2月プログラム表

梅が匂う頃にはコロナが落ち着いて、外に出るプログラムが出来るでしょうか・・・

今は外での運動も減っています

冬季オリンピックが始まるので、

テレビで見るだけでもスポーツの楽しさが感じられるといいですね。

デイケアプログラム表

R4年2月プログラム

デイナイトケアプログラム表

R4年2月

 

タイムテーブル

プログラムは都合により変更することがあります

室内ゲーム大会

今日はデイナイトケアで室内ゲーム大会!!

コロナが急増する中、みんなが楽しみにしていたプログラムをどうやったらできるか悩みました

できないことを考えるより、できることを考える!!

皆でポリエチレンの手袋をして少人数でやってもらいました。

 

かるた(げんきやまぐちかるた・都道府県かるた・ことわざかるた)、

坊主めくり、花札、将棋、ブロックスの5種目に分かれました。

 

かるたは床に座れない人もいて立ってやりました。

そのせいか皆さん手が素早く出て白熱していました。

「子ども時代を思い出しましたが子どもとの時代とは違った雰囲気だった。」

「(皆の)目が鋭かった(笑)」

 

花札は1対1の勝負なのに、お互いに応援し合ってまいした。

 

 

普段はやらない坊主めくりに参加した方も楽しかったそうです。

「坊主めくりチャンピオンになった。嬉しい」

「色々な人とできて良かった」

「いつも負けていた相手に今日は初めて勝てて嬉しかった」

 

将棋は木工で将棋盤を作るなど

愛着のある遊びです。

強いデイケアメンバーとできるのを楽しみにしていたのに

一緒にできなかったのがとても残念そうでした。

 

ブロックスはいろんな形のブロックを使ってテリトリーを広げていくゲームです。

「奥が深い」

「自分の作戦を考えてやるのが面白い」

と普段から好評です。

 

それぞれ優勝者には賞状と粗品が渡され、

みんなで甘酒をいただいて終わりました。

 

デイケアと合同予定でしたがコロナ対策の為、一緒にできなかったのが残念でした。

次回はコロナが収束した時に皆で楽しみたいですね。

お正月ゲーム

1月7日にお正月ゲームのプログラムで、すごろく大会をしました

すごろくは年末から

メンバーとスタッフで

プログラムのすきま時間を使っての手作りです

まず、サイコロつくりから始まり

台紙に色紙を使った切り紙やイラストを貼って

お正月らしく飾ってもらいました

すごろくはスタッフが知恵を出し合ってお正月にちなんだ文章を書き込みました

 

 

 

 

松竹梅のチームに別れてゴールを競います。

すごろくを干支の「と」「ら」に見えるように並べ

指示通りにコマ回し、けん玉などで遊び、

また新年の抱負やお正月の出来事なども披露してもらいました。

「お年玉を他のチームにあげる」という指示には、相手チームを5マス進めたり

一進一退いい勝負でした

みんなそれぞれお正月らしい楽しい時間を過ごせました。

「スタッフの本気を感じました

「すごろくのおかげで初めてゴルフをやりました

「他の人がお題をやっているのを見るだけでも楽しかった

「サイコロふるだけでも楽しかった

 

明けましておめでとうございます

新年あけまして

                  おめでとうございます

寒い年明けとなりましたね

外出も控え、ぬくぬくとしたお休みでした。

でもデイケア、デイナイトケアが始まり

皆さんと一緒に過ごす方がやはり楽しいですね。

 

絵馬に今年の願いを書いてもらいました。

「長生きできますように」

「楽しく笑顔で過ごしたい」

「みんなが元気で過ごせますように」

「今年も元気であまり太らないように」

「コロナが終わりますように」

健康についての願いが多いようです

干支で言うなら2022年は「壬寅」みずえのとら

厳しい冬を越えて、芽吹き始め、新しい成長の礎となる年になるそうですよ

 

年末からの食べ過ぎた感もあり、

ちょっと運動不足が続いている人も多いですね。

今年はもっと体を動かして

頭も心も体もパワーアップにトラいしませんか!!!