寒暖の差が激しい今日この頃、皆さん体調はいかがでしょうか?
5月のプログラムができましたのであげますね大変お待たせしましたm(__)m
デイケア
デイナイトケア
タイムテーブル
※都合によりプログラムを変更することがあります。
寒暖の差が激しい今日この頃、皆さん体調はいかがでしょうか?
5月のプログラムができましたのであげますね大変お待たせしましたm(__)m
デイケア
デイナイトケア
タイムテーブル
※都合によりプログラムを変更することがあります。
デイナイトケア新聞(春号)が完成しました
3~4カ月毎にプログラムの記事を書いて新聞にしています。
読んでみてください
今年の桜は早かったですね
4月初めにはほぼ散ってしまって残念でした。
とはいえ、昨年に比べるととっても見事に咲いてくれて、
あちこちでお花見をしている光景を眼にしました。
デイケアでも久しぶりにお菓子を焼いて、
緑地公園にお花見に行くことにしました。
ホットケーキミックスにヨーグルトやサラダオイル、
ドライフルーツを混ぜて、ヨーグルトスコーンを焼きました。
とってもいい天気です。
新緑をながめながらの散歩です。
「うわぁ。きれいだね~。」
毎年のように見ていますが、やっぱり感動します。
桜の森まで行って一休み。
お茶とヨーグルトスコーンを頂きます。
通称徳山桜を見つけてしばし鑑賞しました。
13枚の花弁の八重桜です。
じゃあ、帰ろうかぁ。
天気よくてよかったねぇ。
春だよねー。
と感想を述べつつ、
斜面の桜を楽しみながら帰って来ました。
4月の生け花プログラムをしました
ジャムやノリの佃煮などの入っていたビンを集めて利用しました。
ビンの底に色々なビー玉を入れるとキラキラしてきれいです
そのビー玉の間に花の茎をさして、留めました
色とりどりのラナンキュラス、麦の穂、グリーンの庭木や
庭に咲いている菜の花などを準備しました。
まだ柔らかい枝なので、しっかりと水切りをして
自分自分で好きに入れていきます
「水切りするの忘れてました」
元気のない花を見て下準備の大切さも気づかれていますね。
ご自分の部屋に飾って
春の花から元気をもらえますように
春ですね~桜満開ですね~
色々な花も咲いて景色も鮮やかになって嬉しいですね~♪
4月のプログラム遅くなりましたが出来ましたのであげます。
デイケア
デイナイトケア
タイムテーブル
※都合によりプログラムを変更することがあります。