最近のデイナイトケアでは脳トレや体操をがんばっておられます。
暖房を使うことも少しずつ減ってきて
ぼちぼち動き始めたいですね?
???????????????????
デイケア
デイナイトケア
???????????????????
最近のデイナイトケアでは脳トレや体操をがんばっておられます。
暖房を使うことも少しずつ減ってきて
ぼちぼち動き始めたいですね?
???????????????????
デイケア
デイナイトケア
???????????????????
久しぶりにたこ焼き器を使って全員で料理をしました。
生地はホットケーキミックスで焼く、たこ焼きケーキです。
くじ引きで5グループに分かれ、中に入れる具を何にするか話し合いました。
「パイナップル」
「クッキー」
「バナナ」
意外な提案に、スタッフまで味の想像がつきません?
さあ調理スタート!
生地が多すぎてあふれたり、
反対に少なすぎてスカスカな班もありました。
日頃あまり料理しないメンバーさんが大活躍
皆さん楽しそうにつくられました。
いつも自分から話さないメンバーさんが
次は「カレーが作りたい?」「タコライスが作りたい」
と語り始めました?
誰もが一度は見たことがあるでしょう
エアーホッケー、
買って頂きました???
届いた段ボールを見た途端、スタッフもガッツポーズでした。
日頃おとなしい女性メンバーさんも次々と遊んで楽しんでおられます。
それまで隠されていた才能を見せ
「おお~」と歓声が上がります。
得点も自分でカウントすることができ、さらにヒートアップしています。
白熱するあまり、台の足の部分が細いのが少し心配ですが、
壊れたら木工チームさんお願いします?
「はい、がんばります」
「今日は久々の散歩!!梅の里へ行くぞー?♀️?」
と外に出たら曇天の空☁☁☁
「雨が降るよ~」「大丈夫かね~」??
「晴れ女!晴れ男が沢山いるから大丈夫(笑)」と笑いながら出発?‼
梅の里に着く頃には青空に!!
紅い梅や白い梅、しだれの梅、色々な種類の梅が咲いていました。
「律儀に寒い時に咲くんじゃな、寒いのぉ~??」
「この梅良い匂いがするよ~」
「この梅綺麗ね~」
としばし散策。
色んなものを久しぶりに観て良い気分になりました。
コロナ禍で当院のデイケア・デイナイトケアでも手指消毒、環境消毒に気を遣っています。
それでもコロナウイルスは紙の上で生きている可能性があります。
泣く泣く皆の大好きな坊主めくりの百人一首も片づけられてしまいました。
消毒できる材質のゲームを買ってもみましたが、やはり坊主めくりの人気には勝てません。
プラスティックの製品はないかなあと探してもなかなか見つかりませんでした。
「そうだ、作ろう」とコピー用紙で作った絵をラミネートしました。
いつものカードより大きく、薄く、めくりやすくなり
「やりやすい」「絵が楽しい」と好評でした。
次はどんな遊びが作れるでしょうか。
コロナ禍で大変な日々ですが、新しい事を考えるのも楽しいですね。