お知らせ

陽  ~春のぬくもり~

春といえば桜

大きな桜の木を作ることにしました。

 

桜の花はお花紙でフワッと作ります。

いろいろ工夫してこの形。

桃色の濃淡、白を組み合わせて金のモールで束ねて芯にします。

その数なんと1000個、休憩時間の暇つぶしにせっせと折って開きました。

「あと何個?」「300個」

「もうちょっとじゃね~」「え?

 

2月に入って、土台を作りました。

100円ショップの白いフェルトを5枚接着芯でつけたものに

水彩絵の具で色をつけました。

枝や幹は段ボールを剥がし、

絵の具で塗り、シワをつけたり、丸めたり。

そして、動物は・・・

「うぐいす?」「あ、柴犬がいい」

というわけで羊毛フェルトで柴犬を作ります。

 

さぁ仕上げです。

「幹をどこにする~」「中心から少しずらしたほうがえーかねぇ」

枝に桜をつけてそれらしく。枝をひろげ、立体的にして・・・

針金で浮かせたりもしました。

 

病院の玄関前にあるような、立派な桜の木ができました。

犬の親子もいますよ~。

「親子がいいよね~」「黒柴もかわいいよ」で、こんなに増えました。

ちょっと早いお花見しに来てくださいね。

3月プログラム表

今月はおひな様やお彼岸など春らしいイベントがありますね。

夜はまだ冷えますが、昼間は暖かくなってきました。

季節の変わり目ですので皆さん気をつけましょうね。

デイケアプログラム表

R4年3月プログラム

デイナイトケアプログラム表

R4年3月

 

タイムテーブル

プログラムは都合により変更することがあります

 

パンジーの壁飾り

早いもので年が明けてもう2月ですね。

例年だと、プランターで

パンジーやビオラが咲き乱れています。

が、今年はその場所に苺がいます。

「あ、いちごが紅葉してる」

「もう花が咲いてるね~」

とか言いつつ眺めています。

とはいえ、色がなくて寂しいのも事実。

 

 

そこで、今年はパンジーの壁飾りを作って、

室内に飾ることにしました。

 

まずは、色画用紙をパンジーの形に切ります。

パンジーといえば黄色と紫が定番ですよね。

ちょっとかわいく、ピンクとかも作ったりして・・・

 

中心部分はお花紙をねじって作ってみました。

なかなかそれらしくなった気がします。

あとはとにかく数を多く作ること。

咲き乱れている感じにしたいですよね。

鉢や背景のレンガとかも色画用紙で作りました。

葉っぱもたくさん切って並べます。

「かわいいね

「いい感じじゃね~

 

壁に貼るとなんとなく部屋が明るくなったみたいです。

「今年はこれで冬を乗り切ろう」

とかなんとか・・・