もちつき

2月28日 もちつき大会をしました。

開催前から

「餅は何個食べれるの?」「何味があるの?」「中止にならんよね?」

など、楽しみにされている方の声が多く聞かれました。

当日もち米が炊き上がるとスタートです

力のある男性陣が餅をこね、

その後メンバーさんが交代で餅をついていきます。

初めて体験さる方もおられたり、

皆さん真剣な表情をされていました.

 

つき終わると次は餅を切って丸める作業です。

皆さん手際よく食べやすい大きさに丸めました。

「すぐ食べたいね」と出来上がりを待ち望んでいます。

午後からはついたお餅をホットプレートで焼き

きな粉と、砂糖醤油味でいただきました。

「つきたては美味しいね!」「まだ食べれるよ!」とおかわりをされる方も

お餅が食べれない方にはタピオカしるこを用意しました。

 

 

 

 

 

 

初めて食べるタピオカに、不思議な顔をされる方、美味しいと言われる方、さまざまでした。

 

もちつきを通して、日本の伝統行事を通して楽しめるプログラムを来年も行えたらと思います。

[最新] 餅 イラスト かわいい 655371-餅 イラスト かわいい 無料